| ミッション | |
| 左ハンドル | |
| 新車並行車 | |
| フル装備 | |
| エアコン | |
| パワーステアリング | |
| パワーウィンドウ | |
| 本革シート | |
| アルミホイール | |
| 盗難防止装置 | |
| 定期点検記録簿 | |
| 取扱説明書 | |
| リサイクル料金は預託済だが表示価格に含まれていないため購入時に別途必要となる。 |
ポルシェ 911(964)カレラ2 5MT EU並行輸入車 ☆エンジンフルオーバーホール済☆
ポルシェ 911(964)カレラ2 EU並行輸入車 ☆エンジンフルオーバーホール済☆ 入庫致しました
1990年式 走行:72,500km 車検:受け渡し
外装色:ブラック(A1) 内装:ブラック
ENG:M64/01 62L01162
<装備・オプション>
・並行輸入車
・1990年式 EUモデル
・G50 5速マニュアルミッション
・サンルーフ
・リアワイパー
・レザースポーツシート
・純正16インチAW
・パワーステアリング
・パワーウィンドウ
・エアコン
・スペアキー、付属品有
・整備点検記録あり
①平成9年6月 45,256km時
②平成11年7月
③平成15年7月 60,609km時
④平成17年6月 65,197km時
⑤平成19年7月 68,918km時
⑥平成21年6月
⑦平成23年7月 68,981km時
⑧平成25年6月 69,432km時
⑨平成27年7月 70,955km時
⑩平成29年6月 71,056km時
⑪令和1年7月 71,416km時
☆弊社での作業内容☆
【エンジン関連】
安心して走りを楽しんでいただけるよう、エンジンは完全分解によるフルオーバーホールを実施しました。性能面の回復だけでなく、外観の仕上がりにもこだわり、徹底したリフレッシュを行っています。
クランクケース、シリンダーヘッド、ピストン、カムシャフトハウジングといった主要構成部品はすべてウェットブラストで洗浄し、各部を精密に計測・点検。そのうえで、バルブタイミングやクリアランスを適正に調整しています。EXバルブガイド、ピストンリング、チェーンテンショナー、各種ガスケット類をはじめ、クランクベアリングやスタッドボルトまで交換し、燃焼効率やオイル漏れ対策など、エンジンの信頼性を根本から見直しました。
さらに、オイルホースはタンクからエンジンまでのラインをすべて新品交換。燃料系もホース、フィルター、ポンプ、レベルセンサーまでを一新し、フューエルライン全体を刷新しています。加えて点火系統もディストリビューター、プラグ、イグニッションリードを更新。燃焼・潤滑・点火というエンジンの三要素を基礎から整えることで、空冷ポルシェらしいフィーリングと本来のパフォーマンスを余すことなく引き出し、安心して走りを愉しめるコンディションへ仕上げています。
[作業内容]
エンジンルームディープクリーニング
エキゾーストマフラーディープクリーニング&ポリッシング
<エンジンフルオーバーホール>
エンジン各部パーツディープクリーニング
(ウェットブラスト処理)
クランクケース・シリンダーヘッド・カムシャフトハウジング・ピストン
パワーステアリングベルトハウジング・シリンダーエアダクト
エンジン各部計測・点検
クランクシャフトオイルクリアランス点検・測定
バルブタイミング・クリアランス調整
排気ガス点検
EXバルブガイド交換
シリンダーヘッドバルブすり合わせ加工
クランクケースガスケットセット交換
シリンダーヘッドガスケットセット交換
クランクベアリングセット交換
インタミディエイトシャフトベアリング交換
チェーンテンショナー交換
ピストンリング交換
タイミングチェーンガイドレール交換
コネクティングブリッジ交換
IN&EXバルブカバー交換
シリンダーヘッドスタッドボルト交換
エキゾーストスタッドボルト交換
マニホールドフランジ交換
マニホールドラバースリーブ交換
スロットルマイクロスイッチ交換
クランクポジションセンサー交換
シリンダーテンプセンサー交換
オイルプレッシャーセンサー交換
エンジンマウント交換
クーリングファンベアリング交換
<オイルホースフルリフレッシュ>
オイルクーラーパイプライン×2交換
オイルタンク~エンジン間オイルホース×2交換
オイルタンク~サーモハウジング間オイルホース×2交換
エンジン~オイルタンク間オイルホース交換
エンジンブリーザーホース×1交換
<フューエルラインフルリフレッシュ>
エンジンフューエルホース×5交換
センターフューエルホース×5交換
フューエルフィルター交換
フューエルポンプ交換
フューエルレベルセンサー交換
<点火系リフレッシュ>
デストリビューターローター・キャップセット交換
デストリビューターベルト交換
スパークプラグ交換
イグニッションリード交換
[交換部品一式]
クランクケースガスケットセット
シリンダーヘッドガスケットセット
クランクベアリングセット
インタミディエイトシャフトベアリング
チェーンテンショナー
ピストンリング
タイミングチェーンガイドレール
コネクティングブリッジ
IN&EXバルブカバー
シリンダーヘッドスタッドボルト
エキゾーストスタッドボルト
マニホールドフランジ
マニホールドラバースリーブ
スロットルマイクロスイッチ
クランクポジションセンサー
シリンダーテンプセンサー
オイルプレッシャーセンサー
エンジンマウント
クーリングファンベアリング
オイルクーラーパイプライン×2
オイルタンク~エンジン間オイルホース×2
オイルタンク~サーモハウジング間オイルホース×2
エンジン~オイルタンク間オイルホース
エンジンブリーザーホース×1
エンジンフューエルホース×5
センターフューエルホース×5
フューエルフィルター
フューエルポンプ
フューエルレベルセンサー
デストリビューターローター・キャップセット
デストリビューターベルト
スパークプラグ
イグニッションリード
【トランスミッション関連】
[作業内容]
トランスミッションディープクリーニング
ドライブシャフトブーツ交換
シフターリンクブッシュ交換
クラッチカバー・ディスク・ベアリング交換
クラッチオペレーティングシリンダーホース交換
[交換部品一式]
ドライブシャフトブーツセット
シフターパイプブッシュ
シフターフォークブッシュ
ガイドチューブリペアーブッシュ
クラッチカバー・ディスク・ベアリング
クラッチオペレーティングシリンダーホース
【足回り関連】
走行性能と安全性を左右する足回りは、車の“走る・曲がる・止まる”を支える要の部分だからこそ、徹底したリフレッシュを実施しました。
まず、ホイールハウスやサスペンション、各アーム類をディープクリーニングし、経年による汚れや付着物を除去。下まわりのコンディションを整えたうえで四輪アライメントを調整し、直進安定性やコーナリング性能を新車時に近い状態へと最適化しています。
ブレーキ系統では前後ブレーキホースを新品に交換し、フロントローター・パッド、リアパッドもすべてリフレッシュ。確かな制動力とペダルフィールを取り戻しました。サスペンションは前後ショックアブソーバーを新品に交換し、ダストブーツやストッパー類も含めて一新。しなやかで安定感のある乗り味を実現しています。
さらにパワーステアリング系統もプレッシャーライン、リターンライン、モールドホース、フルードコンテナ、駆動ベルトに至るまで交換。油圧ラインを根本から整えることで、ステアリングフィールをよりシャープかつ安定した状態へと蘇らせました。
足まわり全体をクリーニングから主要部品交換に至るまで丁寧に整備することで、街乗りからワインディングまで安心して楽しめる、クラシックポルシェ本来の走りを感じられる仕上がりとしています。
[作業内容]
四輪ホイールアライメント調整
ホイールハウスディープクリーニング
サスペンションディープクリーニング
各アーム類ディープクリーニング
<ブレーキリフレッシュ>
前後ブレーキホース交換
フロントブレーキローター・パッド交換
リアブレーキパッド交換
<サスペンションリフレッシュ>
前後ショックアブソーバー交換
フロントスタビライザーリンク交換
<パワーステアリングラインリフレッシュ>
パワーステアリングプレッシャライン交換
パワーステアリングリターンライン×2交換
パワーステアリングモールドホース交換
パワーステアリングフルードコンテナ交換
ステアリングダストブーツ交換
パワーステアリングベルト交換
[交換部品一式]
前後ブレーキホース
フロントブレーキローター・パッド
リアブレーキローター・パッド
パットセンサー・ダンピングプレート
前後ショックアブソーバー
パワーステアリングプレッシャライン
パワーステアリングリターンライン×2
パワーステアリングモールドホース
パワーステアリングフルードコンテナ
ステアリングダストブーツ
パワーステアリングベルト
フロントスタビライザーリンク
【外装関連】
外装は、見た目の美しさだけでなく、機能性と耐久性の両面から徹底的にリフレッシュを実施しました。
まず、ボディのインナーパネルやアンダーパネルまでディープクリーニングを施し、目に見えない部分から丁寧に整備。清潔な下地を整えたうえでボディ全体をオールペイントし、経年変化による色褪せや小傷をリセットしています。各補器類はフラットブラックで仕上げ直し、ホイールセットも同様にリペイントすることで、全体の統一感と引き締まった印象を高めました。
ランプ類は安全性と美観の両立を重視し、フロントフォグ、ヘッドランプレンズ、サイドマーカー、リアコンビネーションランプ、ライセンスプレートランプをすべて新品に交換。さらにリアセンターガーニッシュやルームランプも交換し、昼夜を問わずクリアで上質な光を放つ仕上がりとしています。
フロントのウインドシールドガラスシールフレームも新品に交換し、密閉性と耐候性を確保。加えて、フードエンブレム、ガラスモール、各種ダンパー、シール、ビーディング類、そしてエンジンルームのダンピングマットに至るまで刷新を実施しました。
単なる美観の回復にとどまらず、細部にまで手を入れることで、クラシックポルシェが本来持つ存在感と風格をより鮮明に引き出しています。
[作業内容]
ボディインナーパネルディープクリーニング
ボディアンダーパネルディープクリーニング
ボディオールペイント
各補器パーツフラットブラックペイント
ホイールセットペイント
<ランプ類リフレッシュ>
フロント左右フォグランプ交換
左右ヘッドランプレンズ交換
左右サイドマーカーランプ交換
ルームランプ交換
リア左右コンビネーションランプ交換
リアセンターガーニッシュ交換
リア左右ライセンスプレートランプ交換
フロントウインドシールドガラスシールフレーム交換
[交換部品一式]
フロント左右フォグランプ
左右ヘッドランプレンズ
左右サイドマーカーランプ
ルームランプ
リア左右コンビネーションランプ
リアセンターガーニッシュ
リア左右ライセンスプレートランプ
フロント左右フォグランプカバーパネル・トリム
前後ライセンスプレートブラケット
フロントフードエンブレム
フロントフードダンパー
フロントフードロックアッパーパート
左右ドアチェックロッド
左右リフターガラスアウタースロットモール
左右ルーフサイドガイドレール
リアフードダンパー
リアフードキャッチ&ロックセット
リアフードインスクリプション
各シール・ビーディング・ガスケット類
エンジンルームダンピングマット
フロントウインドシールドガラスシールフレーム
【内装関連】
車と最も長く時間を過ごす室内だからこそ、“触れる・座る・操作する”すべての要素において、オリジナルの雰囲気を大切にしながら丁寧に整え直しました。
ステアリングホイールやピラーのスキンは、必要最小限の張り替えにとどめ、当時の風合いをできる限り保持。さらにフロアーマットを新品へ交換し、足元からも清潔でフレッシュな印象を演出しています。
メーター類はすべて分解し、ガラスの清掃や交換、針の再塗装を実施。フューエル、オイル、タコ、スピードメーター、そして時計に至るまでリフレッシュを施すことで、視認性の向上とともに、新車時の精悍な表情を取り戻しました。
また、ペダル類やスイッチ、インテリアミラー、エントリープレートといった操作系・アクセントパーツも交換。オリジナルの素材感やデザインを尊重しながら、触れたときの質感や操作時のフィードバックまで磨き上げています。
空冷ポルシェならではの質感と佇まいを忠実に再現し、乗るたびにその魅力を実感できる空間へと仕上げました。
[作業内容]
キャビンルームトータルクリーニング
<キャビンルームリフレッシュ>
ステアリングホイールスキン交換
フロントウインドサイドピラースキン交換
ドアロックピラースキン交換
フロアーマット交換
<メーターリフレッシュ>
フューエルメーター ガラス交換・針塗装
オイルメーター ガラス交換・針塗装
タコメーター ガラス清掃・針塗装
スピードメーター ガラス清掃・針塗装
時計 文字盤交換・針塗装
[交換部品一式]
インテリアミラー
左右エントリープレート
アクセルペダル
ブレーキ&クラッチペダルカバー
左エアベントノズル
ホーンスリップリング
フロントスピーカーブラケット
リアスピーカーブラケット
リアワイパースイッチ
フロアーマット
【電装関連】
外からは見えにくい電装系統ですが、快適性や信頼性を支える重要な部分だからこそ、細部まで丁寧にリフレッシュを施しました。
エアコンはライン全体をクリーニングし、レシーバータンクやヒーターフラップモーター、左右サイドブロアーモーターを新品に交換。さらにR134aレトロフィットを実施することで、現代環境にも対応した安心仕様へとアップデートしています。
発電系統ではオルタネーターとベルトセンサーを新調し、プーリーやVベルトも全数交換。加えて、オイルクーラー・A/Cコンデンサー・リアヒーターブロアーに関わる各リレーも交換し、熱管理や空調の安定動作を支える部分まで抜かりなく整備しました。
見えないところにこそ手を入れることで、日常の安心感と快適性を長く保てるよう仕上げています。
[作業内容]
<エアコンリフレッシュ>
A/Cライントータルクリーニング
レシーバータンク交換
エバポレーター交換
エキスパンションバルブ交換
左右サイドブロアーモーター交換
ヒーターフラップモーター×1交換
ヒーターブロアーシリーズレジスター交換
エアコンコンプレッサー交換
R134aレトロフィットセット取り付け
オルタネーター交換
エンジンクーリングファンエアダクト交換
クーリングファン&オルタネーターハーフプーリ交換
ファンベルトセンサー交換
クーリングファンベアリング交換
補器ベルト×3交換
パワーステアリングベルト交換
オイルクーラー・A/Cコンデンサー・Rrヒーターブロアーリレー交換
ライトスイッチ交換
[交換部品一式]
レシーバータンク
エバポレーター
エキスパンションバルブ
左右サイドブロアーモーター
ヒーターフラップモーター×1
ヒーターブロアーシリーズレジスター
エアコンコンプレッサー(リビルト)
R134aレトロフィットセット
オルタネーター(リビルト)
エンジンクーリングファンエアダクト
クーリングファン&オルタネーターハーフプーリ
ファンベルトセンサー
クーリングファンベアリング
補器ベルト×3
パワーステアリングベルト
オイルクーラー・A/Cコンデンサー・Rrヒーターブロアーリレー
ライトスイッチ
【タイヤ交換・バランス調整】
メーカー: コンチネンタル
グレード:Extreme contact DWS06PLUS
サイズ
:フロント 205/55ZR16(91W)
:リア 225/50ZR16(92W)
本車両はエンジンオーバーホールを実施済みです。
クラシックポルシェを末永く良好なコンディションでお楽しみいただくために、慣らし運転と、通常より早めのエンジンオイル交換・点検をおすすめいたします。
こうした初期メンテナンスは、万が一のトラブルや不具合の兆候をいち早く察知し、重大な故障を未然に防ぐためにも重要です。
安心して、そして長くこの一台と付き合っていただくための大切な習慣として、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
車両製作時間:671時間
弊社では独自の厳しい基準をクリアした車両のみ販売させていただいております。高い技術力を持った職人達により車両が入庫してから販売まで細部まで点検し修復作業に時間をかけ丁寧に車両を仕上げております。
最長120回払いまでの低金利オートローンもご利用いただけます、ぜひお問合せください。


















































