| ミッション | |
| 左ハンドル | |
| ディーラー車 | |
| パワーウィンドウ | |
| カーステレオ | |
| 本革シート | |
| アルミホイール | |
| 定期点検記録簿 | |
| 取扱説明書 | |
| リサイクル料金は預託済だが表示価格に含まれていないため購入時に別途必要となる。 |
ポルシェ 911(930)ターボ 4MT MIZWAディーラー車
ポルシェ 911(930)Turbo MIZWA正規ディーラー車 入庫致しました
1979年式 走行61,000km 車検:受け渡し
外装色:オークグリーン(Oak Green) 内装:コルク(Cork)/カスタムファブリックシート
ENG:930/65 6791025
<装備・オプション>
・MIZWA正規ディーラー車
・レザーシート(CORK)/カスタムファブリックシート(Porsche Karo Madras,brown/beige/orange)
・3本スポークスポーツステアリング(LHD)
・ボディー同色純正16インチAW
・4速マニュアル
・リアワイパー
・エンジンマッチング
・ドライバーズマニュアル、保証書、スペアキー有
・整備点検記録有
①平成24年5月 57,940km時
②平成30年1月 58,867km時
③平成30年12月 58,875km時
④平成31年3月 58,888km時
⑤令和1年6月 58,963km時
⑥令和1年7月 59,243km時 シフトブッシュ交換
⑦令和1年10月 59,358km時 クラッチOH
⑧令和1年12月 59,358km時
⑨令和2年4月 59,366km時
⑩令和4年11月 60,488km時
☆弊社での作業内容☆
【エンジン関連】
エンジンは、基本的な修理・交換・調整作業を中心に整備を実施しました。
加えて、このエンジン特有のKジェトロニック燃料制御系においても、燃料ポンプをはじめとする基本圧・燃料圧関連部品を徹底的に点検・整備。経年劣化による不安を取り除くため、フューエルタンクや各フューエルホース、パイプ類といった手間のかかる箇所もオーバーホールおよび交換を行いました。
見えにくく後回しにされがちな部分まで丁寧に手を入れることで、Kジェトロ本来の安定した燃料供給と信頼性を確保しています。
[作業内容]
バルブクリアランス調整
エンジン調整(点火時期・排気ガス調整・アイドリング回転数調整)
IN・EXバルブカバーガスケット交換
リアカムシャフトオイルシール×2交換
ウエストゲートコントロールライン・ホース交換
<フューエルシステムフルリフレッシュ>
フューエルディストリビューターオーバーホール
ウォームアップレギュレーターオーバーホール
フューエルタンク交換
センターフューエルホースプレッシャー・リターン交換
フューエルデリバリーパイプ交換
ウォームアップフューエルライン交換
フューエルアキュームレーター交換
フューエルフィルター交換
フューエルインジェクター全数交換
[交換部品一式]
IN・EXバルブカバーガスケット
リアカムシャフトオイルシール×2
ウエストゲートコントロールライン・ホース
フューエルタンク
センターフューエルホースプレッシャー・リターン
フューエルデリバリーパイプ
ウォームアップフューエルライン
フューエルアキュームレーター
フューエルフィルター
フューエルインジェクター全数
【トランスミッション関連】
[作業内容]
トランスミッションディープクリーニング
右側ドライブシャフトブーツ交換
シフトリンケージブッシュ交換
[交換部品一式]
ドライブシャフトブーツセット
シフトリンケージリペアキット
【足回り関連】
[作業内容]
タイヤ脱着ホイールバランス調整
ホイールハウスディープクリーニング
サスペンションディープクリーニング
各アーム類ディープクリーニング
リアスタビライザードロップリンク交換
[交換部品一式]
リアスタビライザードロップリンク
【外装関連】
[作業内容]
ボディインナーパネルディープクリーニング
ボディアンダーパネルディープクリーニング
ボディオールペイント
各補器パーツフラットブラックペイント
ホイールセットペイント
サイドデカール貼り付け
フロントウインドガラスシール交換
[交換部品一式]
エンジンルームランプ
フロントウインドガラスシール
【内装関連】
[作業内容]
キャビンルームトータルクリーニング
<キャビンルームフルリフレッシュ>
アッパーダッシュボードスキン交換
左右ドアトリムスキン交換
左右シートスキン交換
センターコンソールスキン交換
フロントウインドサイドピラースキン交換
左右サンバイザー交換
センターピラースキン交換
ロックピラースキン交換
ルーフライニング交換
リアシートスキン交換
リア左右シートベルト交換
リア左右シートバックスキン交換
リアシートバックカーペット刺繍(Turbo)
リアウォールボードスキン交換
左右シートバックリテーニングストラップ作成交換
左右クォータートリムスキン交換
キャビンカーペット交換
ドアリフトガラスレギュレーターリペアーキット交換
[交換部品一式]
左右ドアウインドレギュレーターリペアキット
フロント左右スピーカー
フロアーマット
【電装関連】
[作業内容]
各メーター修正
IGディストリビューターキャップセット交換
[交換部品一式]
ディストリビューターキャップローターセット
プラグコードセット
【タイヤ情報】
メーカー:ブリヂストン
グレード:S-02
サイズ
:フロント 225/50ZR16
:リア 245/45ZR16
本車両は、現行モデルのように電子制御で扱いやすく調整されたターボではなく、いわゆる“ドッカンターボ”と呼ばれる特性を持っています。
アクセルを踏み込むと、ターボラグののちに一気に加給が立ち上がり、力強く加速する。その独特のフィーリングこそ、この時代のターボエンジンの魅力です。
エンジン回転を高く保ちながら走ることで、ターボ特有の加速感を存分に味わえ、ポルシェ・シンクロ機構によるトランスミッションの操作感が、走りにさらなる深みを与えます。
アイドリング時の鼓動感や、走行後に“キンキン”と冷えていくエンジンの音まで、クラシック・ポルシェならではの個性として存分に体感できます。
ドライバーが車の特性に合わせて操作する――その過程で生まれる一体感こそ、このモデルの醍醐味です。
最初から思い通りに扱える車ではありませんが、時間をかけて向き合うほどに、操作のコツや車のリズムが身体になじんでいく感覚を味わえます。
人に合わせる車ではなく、人が車を理解して乗りこなす。そんな“育っていく楽しみ”を感じられる一台です。
電子制御に頼らない、機械的なダイレクト感を純粋に味わうことで、当時のポルシェが持つ本来の走る悦びを体感していただけるでしょう。
※車両を良好なコンディションでお楽しみいただくために、通常より早めのエンジンオイル交換・点検をおすすめいたします。
こうした初期メンテナンスは、万が一のトラブルや不具合の兆候をいち早く察知し、重大な故障を未然に防ぐためにも重要です。
安心して、そして長くこの一台と付き合っていただくための大切な習慣として、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
車両製作時間:309時間
弊社では独自の厳しい基準をクリアした車両のみ販売させていただいております。高い技術力を持った職人達により車両が入庫してから販売まで細部まで点検し修復作業に時間をかけ丁寧に車両を仕上げております。
最長120回払いまでの低金利オートローンもご利用いただけます、ぜひお問合せください。
1979 Porsche 911(Type930) Turbo
Oak Green body color
Cork Lether interior
Milage: 60,000km
Maching OK
VIN 9309709512
ENG 6791025















































